「アイコンタクト」していますか?
みなさんは、友人や知人と話をするときに、相手の目を見て話しをしていますか?
相手の目を見て話しをするのは恥ずかしいと思う方も多いかもしれません。
しかし、サッカーなどのスポーツ選手が、「味方選手のアイコンタクトでボールの出所がよくわかった」と語っているシーンはよく目にします。
普通には「コミュニケーションは言葉でするもの」と理解されているかもしれませんが、「言葉によらないコミュニケーション」もとても重要なのです。
アメリカの心理学者の実験では、人が他人から受け取る情報(感情や態度など)の割合は、顔の表情が55%、声の質(高低)・大きさ・テンポが38%、話す言葉の内容が7%という結果がでています。
なんと、話す言葉の内容は7%に過ぎず、残りの93%は顔の表情や声の質などの「言葉によらないコミュニケーション」によって他人を判断しているというのです。
同じ内容の話でも、人によっては、ある人の話は説得力があってわかりやすかったり、またある人の話は全然伝わらなかったりするは、このようなわけがあったのです。
面接においても、同じようなことが言えます。
確かに、面接官からの質問に対して、適切な内容で回答することが最も重要であることは間違いありません。
しかし、面接官の目を見ずに話をしたり、ボソボソと蚊の鳴くような声で話をしたりしたのでは、同じ内容でもヤル気や熱意が伝わりません。
面接官の立場としても、話の内容は少し劣るかもしれないけれども、面接官の目を見て、笑顔で明るく話をする、ヤル気や熱意が伝わってくる応募者を採用しようと思うはずです。
「目は口ほどにものを言う」とも言います。
しっかり目を見て面接官と話をするように心がけましょう。決してにらんだりしないように、笑顔を添えて「アイコンタクト」することがポイントです。
相手の目を見て話しをするのが恥ずかしいと思っている方は、友人や知人と話をするときでも、普段から「アイコンタクト」を意識しましょう。
前の記事 | お役立ちコンテンツTOP | 次の記事